SSブログ

97歳でした


断じて不要不急ではない。


早朝、義母が亡くなったと義兄から電話があり、

聞いてる最中から私は頭の中で帰省の支度を段取りしていた。

しかし、続く義兄の言葉は、このご時世だから無理に来なくても・・・


連日感染者が1000人超えの大阪、

他県民にとっては大阪府民がオール感染者のように思われてるんだね。

そこで、PCR検査のことを保健所に問い合わせたところ、

無症状の人の検査する機関が大阪市内にしかないと言われ、

大阪の田舎に住んでいる私たち、

大阪市内に出向くことは逆に感染のリスクを負うことになるので断念した。


他の親族からも、

大阪からは帰れんやろうと、

はじめから決まり切ったように言われるので、

これは来てほしくないってことなんやね。


オトウサンは母親っ子だったので可哀想でしかたがない。


コロナ禍での葬儀なので家族葬だとか聞いていたのに、

義妹から供花はどれにするかと添付写真が送られてきた。

私が思う近親者だけの家族葬とは違うみたい。


その後送られてきた写真には20基あまりの供花と豪華な祭壇。

大勢の方々が焼香に来られたようで、

まったく家族葬ではない。



思い出した。

あの県では亡くなった人の名前がもれなく

新聞のお悔やみ欄に載るのであった。

それを見た大勢の焼香客で、三密という言葉もあったもんじゃないと思うが、

県内には感染者がほとんどいないのでいいんだよね。




昨年の秋、コロナの隙間に義兄のお許しが出て、
日帰りで義母に会いに行った。
最後の思い出はあのときの笑顔の義母の顔。

葬儀は滞り無く終わったそうである。
長らくお世話してくれた義姉をはじめ、
義兄と姪夫婦にも感謝。



先日買った黒い服は出番を失いお蔵入りになった。



nice!(17)  コメント(13) 

nice! 17

コメント 13

OJJ

義母様の大往生、謹んでお悔やみ申し上げます。合掌!
コロナ感染者の居ない平和な街では大阪だけでなく都会から・・と言うだけで色眼鏡で見られるのが偽らざる現状と思います。またほとぼりが冷めてから・・
by OJJ (2021-04-19 17:39) 

旅爺さん

当地の朝日新聞には当町のお悔やみ欄にには滅多に載りません。
コロナのせいや色んな事情で葬儀は行われたのでしょうね。
by 旅爺さん (2021-04-19 19:28) 

gonntan

今はスマホで画像を送るとか動画を配信する、そういうサービスをする葬儀社や親族がいますね。その場に立ち会うのとはだいぶ違いますけどね。ここは義兄の立場に立って、あとでゆっくりとお参りしましょう。故人は逃げませんから。
by gonntan (2021-04-19 22:55) 

Baldhead1010

お悔やみ申し上げます。

コロナで大事な人をお見送りできないのは辛いですね。
by Baldhead1010 (2021-04-20 04:38) 

せつこ

義母様の、お悔やみ申し上げます。
今年の春、東京で暮らしている娘の姑さんが亡くなられた時も、葬儀に出席できず香典だけ送金しました。
こちらでもコロナ発生後、しきたりを重んじていた山奥の田舎暮らしでも殆ど家族葬になりました。
暮らし方もコロナ禍で変わってきたようです。
by せつこ (2021-04-20 05:55) 

たいへー

何処も大変ですよね。 我が町は、告別式は人が来ますが葬儀は近親者のみという広報が鳴ります。。。
by たいへー (2021-04-20 08:21) 

ぼんぼちぼちぼち

お義母様、97才でやしたか。
大往生でやすね。
陰ながら合掌させていただきやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-04-20 12:56) 

侘び助

謹んでお悔やみを申し上げます。
今のご時世仕方ないですね。私の姉(7歳上)昨年8月に逝去
知らされたのは忌明け(49日)過ぎてから・・・無念の別れを
私は家族だけに送られて、ひっそりと旅立ちたいと思っています"(-""-)"
by 侘び助 (2021-04-20 21:40) 

yoko-minato

つらいところでしたね。
確かに今のご時世では仕方ないのかも
しれませんが人としてあまりにも寂しいですよね。
義母様は大往生で幸せな人生だったことでしょう!!
昨年の秋、最後になった訪問が出来て良かったですね
by yoko-minato (2021-04-21 05:17) 

okko

心からお悔やみ申し上げます。

95才は、大往生、よき人生を送られたことでしょう。
親族が願うようなご葬儀が出来なかった・・・辛いです。

ワタシもヒッソリと参ります。
by okko (2021-04-22 15:19) 

きまじめさん

義母様のご逝去、謹んでお悔やみ申し上げます。
私も昨年暮れ義姉をコロナ禍の中で亡くしましたが、
本当に身近にいる身内だけで葬儀を執り行いました。
寂しいことですが、仕方のないことですね。
by きまじめさん (2021-04-22 22:40) 

旅爺さん

義母様の葬儀も済んで一段落ですね。
こんな猛烈コロナの悪い時期だったので
何処でも家族葬で質素な様です。
by 旅爺さん (2021-04-24 13:40) 

koto

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●最近はコロナでなくてもひっそりと家族葬で、自治会には事後報告がほとんどですが、田舎はちがうらしい。
先代のその前のもひとつ前の・・・
ずーっと前の遠縁とも冠婚葬祭のお付き合いがあり、
49日の法要も盛大に行なうもようです。
感染者が少ないからいいのだろうけど、
私はコロナより親戚付き合いのほうが怖いわ〜
by koto (2021-04-26 17:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。