SSブログ

koto家のひみつ


息子や娘がそれぞれ結婚して配偶者を持つと、意外な事実がわかってくる。

ケンミンショー的な「我が家の常識」というのもそりゃあるとは思うけど、

思わぬことが「これってうちだけ?」だったことが判明。

驚きの連続である。

 

唇を尖らせてチュンチュン鳴らす。 

スズメの鳴き声みたいに、例えばワンコやニャンコへの挨拶みたいな感じ。

他に子供をあやすとき等。

それ以外に私は家事をしながら鼻歌みたいに無意識にチュンチュンやってる。

長男もやってたら、何でチュンチュンするのか聞かれたそうだ。

「う〜ん・・お母さんがしてるからかなぁ。」

えっ、それって私だけ!?

オトウサンは?

「そんなん出来へんで〜」

うそ〜〜!

そこへ私の弟がやってきて、コジロウにチュンチュン!

私の実家の常識やったのね。

 

もうひとつ、

「なんで布団を頭まで被って寝るんや?」

今度は娘が聞かれたそうだ。

「冬場は顔が寒いし、冬じゃなくても布団被ると落ち着く。」

って言ったそうなんだけど、私も被って寝るのよね。

次男もそうだったし、長男はどうだったか・・

ちょうど来たので聞いてみた。

前は被って寝てたけど、気密性の高いマンションに住むようになったら

顔は寒くないので被らなくなったんだとか。

うちが木造住宅だから?

でもオトウサンは顔出してるのが不思議。

それから、

トイレットペーパーを使う時にホルダーカバーを上げるのもウチだけみたい。

長男は上げっぱなしにして怒られるらしい。

 

  知らんかったなぁ〜

 


nice!(28)  コメント(15) 

nice! 28

コメント 15

yoko-minato

面白いですね~。
でもよく考えてみると我が家にも
あるかも・・・
特に私の癖が伝染しているようです。
by yoko-minato (2016-06-08 11:28) 

旅爺さん

それはご家族お揃いの楽しい癖だね、チュンチュン!”
爺は布団かぶっても顔だけ出してるよ。
ホルダーカバーを上げてたらペーパーが切れないよ。やぶくの?.

by 旅爺さん (2016-06-08 12:07) 

Baldhead1010

親父が畑仕事してる時、鼻歌歌ってたけど、家族のほかの者は歌わないのに自分だけ歌う^^;

ある男性、家の男便所(小)の時、入り口のドアを開けっ放しでしてると聞いてびっくりしたが、その人、仕事場でもトイレのドア開けっ放しでやってる・・・。

by Baldhead1010 (2016-06-08 15:09) 

シラネアオイ

こんにちは!
ブラックベリーも棘がないものもありますよ!
収穫の時は痛い思いをせずに済みますね!!
by シラネアオイ (2016-06-08 15:58) 

barbermama

赤ちゃんをあやすときは舌で上あごを「タンタン!」

60過ぎの常連さんはいまだに「実家の母はどうのこうの」っていつも
言ってます。
子供の頃から染みついた習慣って抜けないんですね~
by barbermama (2016-06-08 16:11) 

okko

面白いもんですね~~。独立した息子たちは、どうなんだろう??
あんまりかんがえたことないなぁ。
by okko (2016-06-08 16:11) 

侘び助

育った時代と生活環境が変わり昔の事通用しないものが多いかも
宗派も変わり・・・私独特の癖・・・多分無くて?七癖有るかもです。
by 侘び助 (2016-06-08 21:22) 

たいへー

なるほど、子供達が所帯を持ったらそーゆー楽しみもあるのか。
孫だけではないのね。(笑
by たいへー (2016-06-09 07:59) 

ゴーパ1号

なるほどなるほど!
わかりますよ〜。
言葉一つ取っても、私のほうが茨城弁が強いので
「それはなんだ?」と聞かれます。
ゴーパ家あるあるです。
by ゴーパ1号 (2016-06-09 13:24) 

ヒロシ

家族が増えると知らなかったことも増えていきます
他家にはない行動と事実・・・
by ヒロシ (2016-06-10 06:25) 

OJJ

私は寝る時、冬でもコタツはしない。ソトサマは9月末から5月GWまで電気毛布をご愛用・・これはちょっと違うかも・・ゴメン!
by OJJ (2016-06-10 09:50) 

きまじめさん

kotoさんちの親子関係が濃密なのかな。
我が家は考えてみたけれど、親の癖を受けていることは何もないみたい。
ちょっと寂しいね。
ちなみの私は布団をかぶって寝ると安心して眠れます。
by きまじめさん (2016-06-14 00:22) 

koto

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

面白いですね~。
でもよく考えてみると我が家にも
あるかも・・・
特に私の癖が伝染しているようです。
by yoko-minato (2016-06-08 11:28)

●きっとあると思います。


それはご家族お揃いの楽しい癖だね、チュンチュン!”
爺は布団かぶっても顔だけ出してるよ。
ホルダーカバーを上げてたらペーパーが切れないよ。やぶくの?.

by 旅爺さん (2016-06-08 12:07)

●ペーパーにはミシン目が入ってるので切れるのよ。
クルクル〜シュッって


親父が畑仕事してる時、鼻歌歌ってたけど、家族のほかの者は歌わないのに自分だけ歌う^^;

ある男性、家の男便所(小)の時、入り口のドアを開けっ放しでしてると聞いてびっくりしたが、その人、仕事場でもトイレのドア開けっ放しでやってる・・・。

by Baldhead1010 (2016-06-08 15:09)

●家に誰もいない時はトイレも開けっ放しでいいけど、仕事場では迷惑やわ〜


こんにちは!
ブラックベリーも棘がないものもありますよ!
収穫の時は痛い思いをせずに済みますね!!
by シラネアオイ (2016-06-08 15:58)

●トゲはあってもいいんだけど、今ごろは青虫が付いて油断すると丸坊主です。


赤ちゃんをあやすときは舌で上あごを「タンタン!」

60過ぎの常連さんはいまだに「実家の母はどうのこうの」っていつも
言ってます。
子供の頃から染みついた習慣って抜けないんですね~
by barbermama (2016-06-08 16:11)

●母親の癖のほうが受け継がれやすいみたいですね。


面白いもんですね~~。独立した息子たちは、どうなんだろう??
あんまりかんがえたことないなぁ。
by okko (2016-06-08 16:11)

●きっと嫁さん側に影響されてると思います。


育った時代と生活環境が変わり昔の事通用しないものが多いかも
宗派も変わり・・・私独特の癖・・・多分無くて?七癖有るかもです。
by 侘び助 (2016-06-08 21:22)

●七癖、もっといろいろありそうです。


なるほど、子供達が所帯を持ったらそーゆー楽しみもあるのか。
孫だけではないのね。(笑
by たいへー (2016-06-09 07:59)

●楽しみにしていてね。


なるほどなるほど!
わかりますよ〜。
言葉一つ取っても、私のほうが茨城弁が強いので
「それはなんだ?」と聞かれます。
ゴーパ家あるあるです。
by ゴーパ1号 (2016-06-09 13:24)

●そういえば私もオトウサンの実家の常識にオドロキモモノキだったなぁ。


家族が増えると知らなかったことも増えていきます
他家にはない行動と事実・・・
by ヒロシ (2016-06-10 06:25)

●旅行に行くとちょっと出たりするね。
靴下はいて寝る人とか。


私は寝る時、冬でもコタツはしない。ソトサマは9月末から5月GWまで電気毛布をご愛用・・これはちょっと違うかも・・ゴメン!
by OJJ (2016-06-10 09:50)

●電気毛布は一度使うと外せなくなるのかな。
私はコタツなしです。


kotoさんちの親子関係が濃密なのかな。
我が家は考えてみたけれど、親の癖を受けていることは何もないみたい。
ちょっと寂しいね。
ちなみの私は布団をかぶって寝ると安心して眠れます。
by きまじめさん (2016-06-14 00:22)

●息子さんは手袋を穿くって言わない?
by koto (2016-06-15 20:20) 

ミラノ

確かにその家では普通だけど、
えーーーウチだけ?ってありますよね。
兄嫁が言ってた。
変わってるなーって思った事いっぱいあったわ~って。

by ミラノ (2016-06-15 20:55) 

きまじめさん

私は手袋を穿くっていうけど、連れ合いと息子と2人して
「それはおかしい」って笑います。
それって彼方さんの常識なのかな。ちょっと寂しいな。
by きまじめさん (2016-06-15 22:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。