SSブログ

母の日 父の日

 

父も母も高齢になった。

少しでも歩けるうちにどこかへ連れて行ってやりたい。

オトウサンと私の休みが合った日の朝、たまたま父が来たので誘ってみた。

 

和歌山方面に出かける事に。

産直市場で野菜等の買い物を楽しんだ後、

緑化センターへ。

65歳以上は無料で、証明書がいるらしいけど、

「こんな年取った65歳以下は、いてない!」と、父母は顔パス。


 DSCF0304.JPG

      DSCF0289.JPG

           花が好きな母

 

    DSCF0286.JPG

           サボテンに興味がある父

 

 

  DSCF0283.JPG 

 

  DSCF0293.JPG

 はい、お疲れさま。


  

このあと、

まだ行ったことがないというので、

山間部に出来た大型ショッピング施設に。 

フードコートでコーヒータイム。

「そこへ行った」というだけでいいのよ。

    買い物はしません。

 

 

 

     DSCF0309.JPG 

     こぼれ種で咲いてる「ど根性アリッサム 」

 


nice!(28)  コメント(18) 

nice! 28

コメント 18

Baldhead1010

ご両親がまだ歩けるうちに孝行を。
by Baldhead1010 (2015-04-28 20:24) 

barbermama

ご両親、とてもお元気そうで、仲良さそうで^^
娘は運転できない私をあちこちに連れて行って親孝行してくれてます。
by barbermama (2015-04-28 20:45) 

よしあき・ギャラリー

麗しきかな人生、ですね。
素晴らしいです。
by よしあき・ギャラリー (2015-04-28 21:14) 

きまじめさん

御両親がお元気なうちに沢山・沢山親孝行を。
結構親孝行をしたつもりでしたが
「親孝行したい時には親はなし」をつくづく感じている昨今です。
by きまじめさん (2015-04-28 22:46) 

yoko-minato

そうですね。
お元気なうちにあれこれして差し上げて
欲しいですね。
心の中でとても嬉しいと思っていますよ、きっと・・・
by yoko-minato (2015-04-29 06:24) 

旅爺さん

ご両親様を誘って1日楽しく過ごさせたなんて・・・・ホロリ

by 旅爺さん (2015-04-29 07:05) 

たいへー

ええ話や・・・ 我が家は出不精だからなぁ。(汗
by たいへー (2015-04-29 13:32) 

OJJ

え~話やな~  出けるときにしときなはれや・・ホロリ
by OJJ (2015-04-29 17:55) 

裕々

夫婦で親孝行、良い話だなあ。kotoさんちは子供さんも親孝行をするし、家族みんなが仲良しですね。ほんわか、心がなごみます。
by 裕々 (2015-04-29 18:46) 

okko

もう数年前にね、友人が65才以上の証明に、運転免許証だそうとしてら、「どうぞ、お通り下さい、お顔見れば分かります」って言われて、カンカンに怒っていた。失礼やねぇ~。

親が生きている内に親孝行・・・ウチ、肉体労働してくれます。
by okko (2015-04-30 14:16) 

ミラノ

そうなんですよね~
ちょっとドライヴでも良いんですよね。
ウチも妹達がいろいろ連れって行ってくれました。
父は嬉しそうだったけど、母は面倒そうだったらやっぱり
ボケました...(-_-メ)
楽しく出かけて、色んな景色や花や見るだけでも買い物を楽しむ事が
健康維持の素ですよね...
それが親孝行だと思います...良かったですね。
by ミラノ (2015-04-30 21:23) 

アールグレイ

御両親、喜ばれたことでしょう。
お花の好きなお母様、眺めていられるお姿も嬉しそうに見えます。
親子でいい時間を過ごされましたね^^
実家の母がいない今、お元気な時にそういう時間を作られるってとても大切な時間に思います。
by アールグレイ (2015-05-01 17:34) 

侘び助

歳をとると物じゃなくて心が一番・・・
傍にいてくれるだけでいい~
我が息子、母が元気で年寄とは思っていない?
ほったらかし~~にされています。
by 侘び助 (2015-05-02 23:23) 

水郷楽人

私も妻も、父は亡くなり、もう少し孝行すれば良かったと今更思います。
by 水郷楽人 (2015-05-03 05:51) 

せつこ

おはようございます^^
親孝行なkotoさん、お父様お母様喜ばれたことでしょう♬
花を見ている後ろ姿で嬉しさがわかります。
その姿を息子さん娘さんが見ていてkotoさんに同じような親孝行をしてくれるでしょうね。
by せつこ (2015-05-03 05:57) 

ヒロシ

一緒に時間を過ごしたということが祝いですね(*^^)v
by ヒロシ (2015-05-05 06:22) 

koto

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ご両親がまだ歩けるうちに孝行を。
by Baldhead1010 (2015-04-28 20:24)

●だんだん衰えていくので、後回しに出来ません。


ご両親、とてもお元気そうで、仲良さそうで^^
娘は運転できない私をあちこちに連れて行って親孝行してくれてます。
by barbermama (2015-04-28 20:45)

●良く出来た娘さんで、ほんとうに感謝ですよ〜


麗しきかな人生、ですね。
素晴らしいです。
by よしあき・ギャラリー (2015-04-28 21:14)

●いっつもケンカしながらですが。


御両親がお元気なうちに沢山・沢山親孝行を。
結構親孝行をしたつもりでしたが
「親孝行したい時には親はなし」をつくづく感じている昨今です。
by きまじめさん (2015-04-28 22:46)

●頭も身体もまだしっかりしてるのが救いです。


そうですね。
お元気なうちにあれこれして差し上げて
欲しいですね。
心の中でとても嬉しいと思っていますよ、きっと・・・
by yoko-minato (2015-04-29 06:24)

●口に出るのはもんくばかりです。
連れて行って上げてるのに〜


ご両親様を誘って1日楽しく過ごさせたなんて・・・・ホロリ

by 旅爺さん (2015-04-29 07:05)

●たま〜にですけどね。


ええ話や・・・ 我が家は出不精だからなぁ。(汗
by たいへー (2015-04-29 13:32)

●今年は忙しいですしね〜


え~話やな~  出けるときにしときなはれや・・ホロリ
by OJJ (2015-04-29 17:55)

●しときます。


夫婦で親孝行、良い話だなあ。kotoさんちは子供さんも親孝行をするし、家族みんなが仲良しですね。ほんわか、心がなごみます。
by 裕々 (2015-04-29 18:46)

●近くにいるからね。


もう数年前にね、友人が65才以上の証明に、運転免許証だそうとしてら、「どうぞ、お通り下さい、お顔見れば分かります」って言われて、カンカンに怒っていた。失礼やねぇ~。

親が生きている内に親孝行・・・ウチ、肉体労働してくれます。
by okko (2015-04-30 14:16)

●自己申告ならいざしらず、そりゃ失礼ですよ。


そうなんですよね~
ちょっとドライヴでも良いんですよね。
ウチも妹達がいろいろ連れって行ってくれました。
父は嬉しそうだったけど、母は面倒そうだったらやっぱり
ボケました...(-_-メ)
楽しく出かけて、色んな景色や花や見るだけでも買い物を楽しむ事が
健康維持の素ですよね...
それが親孝行だと思います...良かったですね。
by ミラノ (2015-04-30 21:23)

●面倒そうでもきっといい思い出になってると思うよ。


御両親、喜ばれたことでしょう。
お花の好きなお母様、眺めていられるお姿も嬉しそうに見えます。
親子でいい時間を過ごされましたね^^
実家の母がいない今、お元気な時にそういう時間を作られるってとても大切な時間に思います。
by アールグレイ (2015-05-01 17:34)

●いつまで元気でいられるのかと考えると切ないですね。


歳をとると物じゃなくて心が一番・・・
傍にいてくれるだけでいい~
我が息子、母が元気で年寄とは思っていない?
ほったらかし~~にされています。
by 侘び助 (2015-05-02 23:23)

●ものすごくアクティブな侘び助さんだから
息子さんたちは安心してるのね。


私も妻も、父は亡くなり、もう少し孝行すれば良かったと今更思います。
by 水郷楽人 (2015-05-03 05:51)

●いくら親孝行しても足りないのでしょうね。
でもきっと充分だったのですよ。


おはようございます^^
親孝行なkotoさん、お父様お母様喜ばれたことでしょう♬
花を見ている後ろ姿で嬉しさがわかります。
その姿を息子さん娘さんが見ていてkotoさんに同じような親孝行をしてくれるでしょうね。
by せつこ (2015-05-03 05:57)

●ありがとうございます。
そうだといいのですけど。


一緒に時間を過ごしたということが祝いですね(*^^)v
by ヒロシ (2015-05-05 06:22)

●もう物はいりませんね。
by koto (2015-05-06 11:20) 

dot-dot

同じ時間を共有するだけで大事な思い出となりますね。
認知症だった父は晩年のことほとんど思い出せなくなっていましたが、代わりに私が覚えています。
それでいいんですよね。
by dot-dot (2015-05-07 17:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。